みなさんお疲れ様です!
最近、仕事量が少なくて少し暇です。笑
だがしかーし!
こんな暇なときにしかできない事が
あると思います。
例えば普段振り回している
家族、恋人に時間を使ったり。
免許や資格を取得しに行ったり。
毎日ハードな作業を共にする
腰道具、その他の工具、車
などなどのメンテナンス。
でも1番大事なのが自分のお手入れ、
ひと言で言うと『勉強』ですよね!
いや〜…自分で書いていても耳がいたいです。笑
話が脱線してしまいましたが、早速‼︎
『EVピット解体』
見ていきたいと思います!
この現場は以前タワークレーンやロングスパンの組立をアップした関目の現場です。
これは朝1番の資材置き場ですが、整理整頓がされており気持ちが良いですね!前回綺麗にしてくれた方々ありがとうございます。
これがEVピットです。と言ってもイメージがわかないですよね?四角い穴⁇みたいな感じです。
語彙力の無さ…涙
まず手順としまして、前段取りで落下養生のネットとハーフアンチ、片ブレスを解体していきます。
前段取り状況。動きが早すぎてピントが合いません。笑
これが前段取り完了の写真で、下から上に撮っています。よーく見るとハーフアンチ1枚残ってますね。笑
次にロープで資材を下ろしていきます。
お〜なかなか怖いです。
怖い=安全帯ではありませんが、しっかり安全第一で進めていき…
ででーん!解体完了!
四角い穴⁇っぽいですよね!笑
最後に資材運搬、セットして完了!
守口班のアニキもドヤ顔です。笑
というところで本日の作業終了です。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
それでは『ご安全に』
和設株式会社
〒590-0954
大阪府堺市堺区大町東2-1-27-3F
072-260-4553
〒590-0954
大阪府堺市堺区大町東2-1-27-3F
072-260-4553