橋梁の上部構造の荷重を土台にして伝える橋梁の足を橋脚といいます。
橋脚にも種類があり
- 重力式橋脚
- 半重力式橋脚
- ラーメン式橋脚
- 円筒式橋脚
- 壁式橋脚
- 重厚橋脚
- 門型(額縁)橋脚 : 橋脚の見通しが良いために、地域間の分断を防ぐことができる。
などです。
今回施工したのは、壁式橋脚です。
作業の流れは、足場をレッカー車で小組をしてせり上げしていきました。
レベルで水平を見ます。
水平をみる理由は、足場が傾かないようにです。
しっかりと安全確認して作業しています。
組み終わった後の達成感がすごかったです。
他業種の職人さんや監督さんなどとてもやさしいので毎日がとても楽しいです。
皆さんいつもありがとうございます。
2021年1月5日(火) 10:15 |
カテゴリー:
作業内容
お久しぶりです
和設のカンフーパンダこと森本です。
今日は、兵庫県の某所に防音壁用足場解体にキューピットの長岡さんと愛の戦士ことさっちゃんと
僕の三人でいってきました。
作業内容は防音壁用足場解体
防護柵組立
仮囲いのくい打ちなどをしてきました
愛の戦士が大ハンマー振っている姿はとても圧巻でした
いつもわいわいしているのでとても楽しく作業できてます。
監督さんに怒られないかひやひやしています。
他業種の職人さんや監督さんがとてもやさしいので毎日がたのしいです。
皆さんありがとうございます\( ̄︶ ̄*\))
2020年12月19日(土) 11:32 |
カテゴリー:
作業内容
先日、四皇のビックマムと腕相撲してきました松園です。😊
今日は奈良の某所で8tトラック納車を社長と僕の二人で行ってきました。
和設待望のトラック納車社長と僕の二人はドキドキしながら
納車の日を待っていたのでトラック納車したとき圧巻でした。
新車なのでとても内装が綺麗でした。
お清めのお酒もしました。
これからも安全運転を心掛け安全に資材などを運んで
行くことを誓いながらお清めのお酒をしました。
他の鳶の皆様にも安全を和で設ける為頑張っていきます。👍
皆さまありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。<(_ _)>
2020年12月4日(金) 11:21 |
カテゴリー:
作業内容
お久しぶりです(;´д`)ゞ
鬼滅の刃の黒檀柱に任命されました飛悠吾です(っ °Д °;)っ
先日滋賀県の某山に山登りに行ってきました>﹏<

朝7時に集合して滋賀県まで高速道路を使いいきました
某山に到着したのが10時過ぎ頃でした
紅葉の季節なので駐車場がいっぱいで驚きました
下の駐車場からバスを使いロープウェイ付近まで行き
そこから登山道まで歩いていきました





登山が始まり最初の方は楽しく登れたのですが先が長いことを知り
心が折れかけました😢
景色がきれいだったので景色見ながらゆっくり上りました
休憩中写真をたくさん撮りました






登山道は楽しく体を動かせるところがたくさんあり楽しかったです👍👍
登山道であった方たちも優しく楽しく登れました。
皆さんありがとうございました😊
2020年10月28日(水) 14:21 |
カテゴリー:
作業内容
先日ビルス様のトイレ掃除責任者になりました颯太ですo( ̄┰ ̄*)ゞ
今日は大阪某所の美味しいホルモン屋さんの近所で台風養生の復旧作業を
持田さんと飛悠吾の三人で楽しく仕事してきました👍
ホルモン屋さんが近くにあるのでお昼を楽しみに仕事をしました😂
作業内容は、台風養生でシートを捲っていたのを張り直し
朝顔を閉じていたのを開き畳んでいた看板を吊るしました。



いつも他業種の職人さんや監督さんなど優しいのでいつも楽しんで仕事してます😊
皆さんいつもありがとうございます。
2020年10月12日(月) 16:14 |
カテゴリー:
作業内容
夢はAKB48のセンター目指しています飛悠吾です(;´д`)ゞ
先日は某大阪の城の方にマラソンのボランティアに持田さんと濱田さんと颯太
で行ってきました(っ °Д °;)っ
夕方の4時に現地集合だったので仕事終わりに行きました
初めてのボランティアだったのでとてもドキドキしました。


内容は、ランナーの誘導でした
ランナー皆さんはとても頑張っていて見習いたいと思いました。
写真を全然取れなくてすみません>︿<
ハーフマラソンの休憩中の写真です( *^-^)ρ(*╯^╰)


夜の大阪城はとてもキレかったです。
ボランティアに一緒に参加した皆さんとてもやさしく楽しめました。
皆さんありがとうございました。
2020年10月5日(月) 10:08 |
カテゴリー:
作業内容
じつは魚人空手を半年やっていた颯太です。
今日は京都の某浄化センターに外部組立に社長と森本さんと持田さん
と僕の4名で楽しく仕事してきました。(;´д`)ゞ
近くにコンビニなどがなかったのでお昼のアイスが無くて残念でした
作業内容は足場の組立初めだったためジャッキ上げレベルで水平を見ながら
ジャッキを上げたりしました(っ °Д °;)っ
水平を取ったジャッキに柱を刺していきました

そのあとは明日の仕込みで材料を下に降ろす作業をしました
はじめて手信号をしました

同じ現場の職人さんなど優しい人が多いので楽しかったです👍
皆さんいつもありがとうございます<(_ _)>
2020年9月28日(月) 10:37 |
カテゴリー:
作業内容
こんには最近よくブルックと間違われます飛悠吾です「よーほほほほほ~~~~~」╰(‵□′)╯
先日は会社の事務所で颯太と2人で勉強&筋トレをしました。
事務所ではエアコンがついているので勉強がはかどったらいいのですが
颯太と二人なのでふざけてしまうことのほうが多かったですo(≧口≦)o
先生してくれた事務の沙織さんや社長には申し訳なかったです<(_ _)>


筋トレでは颯太が懸垂を頑張っていました

事務所に筋トレグッズがあるのはとてもいいです👍

事務所では事務の沙織さんや社長など優しい人たちばかりなのでとても楽しいです!!
いつもありがとうございます{{{(>_<)}}}
2020年9月19日(土) 09:43 |
カテゴリー:
作業内容
こんにちわ実はアベンジャーズメンバーーです❕濱田です(#`-_ゝ-)
先日は京都の某所のLSEVのせり上げに持田とともに行ってきました


京都は夏は暑いですが今日は9月の末なので涼しかったので元気もりもりでした{{{(>_<)}}}
LSEVのせり上げ慣れた作業ですが慎重かつ丁寧に、そして大切なこと楽しむをモットーに仕事が出来ました
せり上げは重いレールや梁枠などたくさんの重い荷物がありますがガチャピンと力を合わせてね安全に施工しました⊙﹏⊙∥
単管でのステージ組立は勇逸の癒しです


ステージの木板はいつもちょっぴり大工さん気分でやっていますヽ(*。>Д<)o゜
他業種の職人さん達や監督さんなどが面白い人がとても多いのでとても楽しく作業しています
みなさんいつもありがとうございます<(_ _)>
2020年9月18日(金) 16:12 |
カテゴリー:
作業内容
どうも堺一のぽんきっきーの持田です(;´д`)ゞ
今日は事務所で習字で会社の行動理念を沙織さんと一緒に書きましたヽ(*。>Д<)o゜


事務所は現場と違いクーラーが利いていてとてもやりやすかったです!!
ですが習字がとても難しいあーだこーだ書きようやく完成


しっかりとセンターなどの線を引き文字のバランスを整え相方の沙織さんと
苦手なので腕がプルプル少しでもミスをしたら初めから終わったら解放感がすごっかったです
また解放感味わいたいですね( ̄ ‘i  ̄;)
いつもありがとうございます。<(_ _)>


2020年9月18日(金) 14:45 |
カテゴリー:
作業内容