じつは魚人空手を半年やっていた颯太です。
今日は京都の某浄化センターに外部組立に社長と森本さんと持田さん
と僕の4名で楽しく仕事してきました。(;´д`)ゞ
近くにコンビニなどがなかったのでお昼のアイスが無くて残念でした
作業内容は足場の組立初めだったためジャッキ上げレベルで水平を見ながら
ジャッキを上げたりしました(っ °Д °;)っ
水平を取ったジャッキに柱を刺していきました

そのあとは明日の仕込みで材料を下に降ろす作業をしました
はじめて手信号をしました

同じ現場の職人さんなど優しい人が多いので楽しかったです👍
皆さんいつもありがとうございます<(_ _)>
2020年9月28日(月) 10:37 |
カテゴリー:
作業内容
こんには最近よくブルックと間違われます飛悠吾です「よーほほほほほ~~~~~」╰(‵□′)╯
先日は会社の事務所で颯太と2人で勉強&筋トレをしました。
事務所ではエアコンがついているので勉強がはかどったらいいのですが
颯太と二人なのでふざけてしまうことのほうが多かったですo(≧口≦)o
先生してくれた事務の沙織さんや社長には申し訳なかったです<(_ _)>


筋トレでは颯太が懸垂を頑張っていました

事務所に筋トレグッズがあるのはとてもいいです👍

事務所では事務の沙織さんや社長など優しい人たちばかりなのでとても楽しいです!!
いつもありがとうございます{{{(>_<)}}}
2020年9月19日(土) 09:43 |
カテゴリー:
作業内容
こんにちわ実はアベンジャーズメンバーーです❕濱田です(#`-_ゝ-)
先日は京都の某所のLSEVのせり上げに持田とともに行ってきました


京都は夏は暑いですが今日は9月の末なので涼しかったので元気もりもりでした{{{(>_<)}}}
LSEVのせり上げ慣れた作業ですが慎重かつ丁寧に、そして大切なこと楽しむをモットーに仕事が出来ました
せり上げは重いレールや梁枠などたくさんの重い荷物がありますがガチャピンと力を合わせてね安全に施工しました⊙﹏⊙∥
単管でのステージ組立は勇逸の癒しです


ステージの木板はいつもちょっぴり大工さん気分でやっていますヽ(*。>Д<)o゜
他業種の職人さん達や監督さんなどが面白い人がとても多いのでとても楽しく作業しています
みなさんいつもありがとうございます<(_ _)>
2020年9月18日(金) 16:12 |
カテゴリー:
作業内容
どうも堺一のぽんきっきーの持田です(;´д`)ゞ
今日は事務所で習字で会社の行動理念を沙織さんと一緒に書きましたヽ(*。>Д<)o゜


事務所は現場と違いクーラーが利いていてとてもやりやすかったです!!
ですが習字がとても難しいあーだこーだ書きようやく完成


しっかりとセンターなどの線を引き文字のバランスを整え相方の沙織さんと
苦手なので腕がプルプル少しでもミスをしたら初めから終わったら解放感がすごっかったです
また解放感味わいたいですね( ̄ ‘i  ̄;)
いつもありがとうございます。<(_ _)>


2020年9月18日(金) 14:45 |
カテゴリー:
作業内容
こんにちは!こんばんは!お休み生活の飛悠吾と颯太です( *^-^)ρ(*╯^╰)
今回は素潜りの3つのコツ教えます!!(;´д`)ゞ
素潜りのコツ3つ教えます!!
1,クラゲを確認次第逃げましょう

1日たったのにまだ痛かったです(ノへ ̄、)
2、前日の体調管理を気をつけてください
当然のことですが海をなめたら痛い目にあいます(;´д`)ゞ
3、耳抜きを練習しましょう
深いとこに潜る場合耳などに気圧が掛かり頭痛などの症状がでるので
できなければ深く潜らない様にしましょう😂
某海水浴場に行きました!!
クラゲ対策の為皆長袖着用して素潜り開始(管理人さんの許可あり)




成果は残念ながら2人で2個のみヽ(*。>Д<)o゜
先輩はもう少し取りましたが(っ °Д °;)っ
釣りなども楽しみました😊


サバやアジなどが入れ食い状態ヾ(≧▽≦*)o
楽しみました!!
また行きたいですね👍
いつもありがとうございます<(_ _)>
2020年9月17日(木) 13:12 |
カテゴリー:
作業内容
どうも日本一の筋肉を持っいる自信がある森本です!
今日は吹田の某マンションに長岡と僕2人でたのしく仕事してきました(❁´◡`❁)
作業内容は改修足場の解体でロープを使用しました。
自慢の筋肉を使う場が少なく残念でしたヽ(*。>Д<)o゜
応援で色々な技術を見てこれからの和設に取り込んでいきたいと思います(*/ω\*)
高所での作業なので安全帯必須です(*^_^*)
ワイズ建設さんの鳶さんや他業種の方々も優しく毎日現場に行くのが楽しみですヾ(≧▽≦*)o
- いつもありがとうございます!
-


2020年9月17日(木) 11:50 |
カテゴリー:
作業内容
おはようございます。
今日は大阪市内で新築マンションの足場せり上げしました。
朝1番の段取りは、材料をくばりました。
「しかし、暑い!9月に入ったのに暑い!」
にもかかわらず、17歳の子も頑張っています。
私も負けてられません(^。^)y-.。o○
資材の間配りが終わったらいよいよ足場を上げていきます。
実際、足場の上の方が風がありかなり涼しいです。
しかも・・・かっこいい💖
![IMG_1738[1]](http://www.wasetu.com/wp-content/uploads/IMG_17381-240x320.jpg)
高い所は並んで材料を上げます。
もちろんハーネス型安全帯も付けてやります。
これがないと怖くて仕事になりません(;^ω^)
休憩は10代の子達です。
![IMG_1734[1]](http://www.wasetu.com/wp-content/uploads/IMG_17341-240x320.jpg)
ん?
![IMG_1735[1]](http://www.wasetu.com/wp-content/uploads/IMG_17351-240x320.jpg)
黒!!!
まー戻って笑
夏は暑いけど10代の子は元気よく楽しそうにやってます。
ほんとに助かります「ありがとう☆彡」
足場の完成写真を忘れました。
すみませんでした。
また、見に来て下さい。
バイバイ(@^^)/~~~
2020年9月10日(木) 18:26 |
カテゴリー:
作業内容
至道無難 唯嫌揀択(しどうぶなん ゆいけんけんじゃく)
意味:ただ迷うことなく、今自分にできることを精一杯することが大切
和設の代表金田さんです(^ω^)(笑)

本日は、京都の某施設の新築現場に外部足場の組立に来ました♪
外部足場といってもご覧の通り、実は地下です( ;∀;)
今回の資材はIQという資材を使って組みます♪



普段は使わない資材ですが、似たようなものなので慣れたものです(^_-)-☆
先行手摺なのでとても安心して作業できます♪
ただ、、、、地下なので風がなく、日差しもきつく、体感温度は40℃を超えてます(+o+)💦
シートパイルは焼けて、アンチもアツアツで火傷しそうなくらいでした(-“-)b



後は順序通りにせり上げしていきます♪
今回はここまで(^_-)-☆
次回はパワーフレームの支保工の組立をお送りいたします♪
それではまた(^。^)y-.。o○
2020年9月4日(金) 18:30 |
カテゴリー:
作業内容